当店では、オーダーメイドネイルチップをご購入いただきました際に、まず初めに『サイズ確認』を行います。
サイズ確認を行うことで、自分のお爪に合ったサイズのネイルチップをお使いいただくことができます。
お爪に合ったネイルチップをお使いいただくことは、着け心地の良さだけにとどまらず、
・チップが外れにくい
・チップが指に自然に馴染む
ということにつながり、『サイズ確認』はネイルチップをお作りする上でとても大切な作業になります。
サイズ確認方法
▽簡単動画でチェック!▽
《手順》
当店のサイズ確認用サンプルチップをご準備ください。
① サイズ確認用サンプルチップを画像のようにご自身のお爪にひとつひとつ乗せて合わせます。
② 0番~9番までフィッテングが完了しましたら、ご自身のお爪に一番合うサイズ番号を当店にご連絡ください。ご連絡を受け付け後、製作開始致します。
★オンラインショップのメッセージ
★オンラインショップのコンタクトフォーム
のいずれかの方法にてご連絡ください。
登録簡単なLINEがおすすめ!
▼友達登録して連絡する▼
OTO nail 公式LINE ID【@pnj7624i】
ID検索の場合は「@」の入れ忘れに注意してね!
《ご連絡時の記載例》
・ご氏名 〇〇 〇〇
・M
・右 1,3,4,5,8
・左 1,4,4,5,8
※ご記載がない場合、下記標準サイズでお作り致します。
S:0,3,2,4,7
M:0,3,2,4,7
L:1,5,4,6,8
丁度良いサイズについて
次に、写真で丁度良いサイズ、お爪に合っていないサイズをお伝えします。
♦《OK》丁度いいサイズ
しっかりと自爪と合っています。
ネイルチップ専用の両面テープで貼り付ける場合、やや厚みが出るため“ピッタリ”と言うよりもほんのわずかに大きい方が良いです。
♦《NG》大きすぎる
こちらは大幅にはみ出しており、大きすぎます。
♦《NG》小さすぎる
こちらは自爪を覆い切れておらず、小さすぎです。
以上の写真を参考に、サイズ確認を行ってみてください!
下記の「よくある質問」もぜひチェック♪
よくある質問
Q1 ショートの長さが希望ですが、親指が大きく、フィットするチップサイズがありません。
ご安心ください。形(S・M・L)はそれぞれ0-9番までありますが、その1つの形の中ですべてのお爪に必ずしも合う方ばかりではございません!
まずは、ひとつ上の形(Sご希望であればM、Mご希望であればL)にて再度サイズ確認を行っていただき、その中でフィットするサイズがありましたら長さをご希望の形のに長さに短く調整することもできます。ご連絡をいただく際に、その旨をご記載ください。
記載例)S:ショート
右 0(M),2,3,3,6
左 0(M),2,3,3,6
左右 親指のみMの0番希望
Q2 どのくらいがちょうどよいかわかりません。
サイズ確認用サンプルチップをお爪に当てていただいた際、自爪からチップが若干はみ出る、若干小さい、等でお悩みの際は、上記Q1をご参照いただき、ご希望の形以外のチップ番号にて合うサイズをお探しいただくか、接着テープの厚みを考慮して大きめをお選びいただくことをおすすめ致します。
ご自身でのご判断が難しい場合は、どうぞお気軽にご相談くださいませ!
Q3 初めてネイルチップを使いますが、SとMで迷っています。
初めてネイルチップをご使用になる場合、普段からお爪を短くお手入れしている方はS:ショートをおすすめ致します。
元々お爪を伸ばしていらっしゃる方は、M:ミディアムでも違和感は少なくご使用いただけると思います。
初めてのご購入ではS:ショートをお使いになり、ネイルチップのご使用に慣れた2回目のご購入の際にミディアムをお選びいただく方も少なくありません。
⇩⇩長さ選びに迷ったら!コチラの記事もおすすめ⇩⇩
【ネイルチップ(付け爪)初心者さん必見!チップの長さ、選び方のポイントは?】
「やっぱり悩んじゃう…」というあなたは、ぜひぜひお気軽にご相談ください!
ネイリストMISAが、お一人お一人のライフスタイルに合わせたご助言をさせていただきます♪
(お問い合わせは登録簡単なLINEがおすすめ!)