
こんにちは!
ネイルチップ通販・販売専門店OTO nail(オトネイル)ネイリストMISAです。
ちょっと目標を失いかけていたり、なかなか前に進めないあなたへお伝えしたいことがあります。
それは、「どうしてネイルチップ販売なのか考えてみる」ことについて。
ネイルが好きだからなんとなくネイルチップ販売を始めた方も、しっかり目標を持って始めた方も、とにかく勢いで始めた方も、いろいろいらっしゃると思います。
どんなスタートであれ、ちょっとお聞きしますが、
「あなたは、どうしてネイルチップを販売したい(している)のですか?」
この答えに、「○○です!」と、すぐに頭の中に言葉が出てくるでしょうか。
【チップ販売】ネイルチップ販売の向こうにどんな想いがあるのか?

ネイルチップ販売を始めた状況はひとりひとり違いますよね。
・趣味のネイルの延長でチップ販売を始めた
・ネイルサロンと並行してチップ販売を始めた
・ネイリストの資格があるから自宅でできる副業として始めた
・自分のサロンを開業する準備として始めた
・子育てしながら合間にできるチップ販売を始めた
などなど、様々な状況でチップ販売を始めた(始めようとしている)と思います。
どんな状況であれ、冒頭でお聞きした、
「あなたは、どうしてネイルチップを販売したい(している)のですか?」
という質問に、あなたならどう答えるでしょうか。
ネイルチップ販売は、オンラインショップで販売している方が多いと思いますが、オンラインショップってある程度気軽に始められるので、どうしてチップ販売を始めたか、どうしてネイルチップなのか、ということをわざわざ自分で振り返る機会って少ないと思うんですよね。
でも、実は
「あなたがどうしてネイルチップを販売したいのか」
ということが、自分自身でわかっているのとわかっていないのとではネイルチップ販売を楽しんで進めていく上で大きく状況が変わってきます。
もちろん、チップ販売が順調な時はそんなことも考えずに突っ走れるかもしれません。
でも、なかなかうまくいかない時やこれから準備を進めていくというときに、「どうして自分がこれをやりたいのか」ということがぼんやりしていると、すぐに不安になったり、逃げの気持ちが出てきたり、なかなか前に進めなくなってしまうことがあります。
どうしてネイルチップ販売をやりたいのか、と聞かれると、何か大きなことを答えなきゃと想像するかもしれませんが、そんなことはありません!
ネイルチップ販売を通して、
「自分の好きなことで稼いでみたい」
「誰かの役に立ちたい」
「自分だけの世界が欲しい」
「チップの良さを広めたい」
「自分が作った物を売ってみたい」
などなど、本当にいろいろな想いがあると思います。
私自身も、大好きなネイルをお仕事にしたくて、色々な想いがあった中で
ネイルチップをたくさんの人に使って欲しい
という思いもありましたし、
母親や妻という役割以外の自分でいられる時間が欲しい
という想いもありました。
【チップ販売】「どうして私はやりたいの?」と振り返ることで前に進めるきっかけに!

自分自身の中でネイルチップ販売への想いを確認し振り返ってみると、漠然とした不安から前に進む活力が生まれてきます。
私自身が、本当にそうでした。
「こんなことしている場合じゃない。」
「自分から行動しなきゃ。」
「まずはやってみよう。」
そんな気持ちになってきました。
あなたは「漠然としたやる気」だけで進めていませんか?
いつまでも自分の想いを確認せずに、なんとなく「漠然としたやる気」だけで進めようとすると、上手く進まないときに
「時間がないから」
「子供が小さいから」
「お金がないから」
「コロナだから」
:
などなど、どこか自分の行動できない理由を他のところに言い訳しがちになってしまうことがあります。
「どうしてネイルチップを販売したいのか」という自分の想いを確認することで、「あ、時間がないは言い訳だったな」と気付くことができるかもしれません。
自分の想いを振り返ってみても、もしそれ(時間やお金や諸々)が本当に言い訳ではないのであれば、
「今はそこまでネイルチップ販売したいわけでもない」
ということにも気付けるかもしれません。
(それはそれで、この際わかってよかったってことで!笑)
ちょっとまた辛口になってしまいましたが(意地悪な気持ちは一切ありませんー!!)、もしあなたがネイルチップ販売を楽しみたいと思っているのになかなか前に進めなくてモヤモヤしている場合は、今一度
「どうして自分はネイルチップを販売したいんだろう」
ということを考えてみてくださいね。
それではまた!
———————
チップ販売方法についての
ご相談やメッセージはコチラ↓のLINEから
ネイリストMISAチップ販売サポート公式LINEでは、チップ販売方法のコツや集客方法、マインドやセミナー情報、イベント情報をいち早く配信していきますので、現在ネイルチップ販売をお考えの方、既にチップ販売中の方は、ぜひぜひお見逃しなく!
チップ(つけ爪)製作に必要な土台は100均(ダイソー)のコレが使える!~土台選びのコツ~
ネイルチップ販売でなかなか売れない!~あなたのお店はどんな集客方法が必要か~
ネイリストMISA
チップ販売サポート公式LINE
♢番外編♢
「チップを作って販売したいけどなかなかスタートができていない」とお悩み方のあなたへ、ネイルチップショップをオープンするための方法として、最初のステップを【14日間でネイルチップショップをオープンする方法】にまとめました。
【関連記事】
たった2週間でネイルチップショップを始めるステップを公開!
【14日間でネイルチップショップをオープンする方法】
ぜひ、あなたがネイルチップショップをオープンしたいけど何から始めていいかわからない、とお考えの場合はまずは14日間のステップを参考に、ネイルチップショップをオープンしてみてください(*^^*)
そして、あなたが今ネイルチップ販売を考えていて、迷っていることや悩んでいること(「こんなネイルチップショップを考えているけどどうかな…」「○○で悩んでます…」など)、実際に販売していて悩んでいること(「なかなか売れない…」など)お気軽にメッセージいただけると嬉しいです。
ネイリストMISAチップ販売サポート公式LINEでは、ブログには書ききれないチップ販売方法のコツや集客方法、マインドやセミナー情報、イベント情報を発信していきますのでネイルチップ販売をお考えの方、既にチップ販売中の方は、ぜひぜひお見逃しなく!
・ネイルチップ販売に興味がある
・ネイルチップ販売してみたい
・大好きなネイルを仕事にしたい
・ネイルに関する副業に興味がある
・隙間時間でネイルチップ販売してみたい
・すでにネイルチップ販売しているが上手くいかない
・ネイルチップ販売の集客方法を学びたい
・ネイルチップ販売について1から挑戦したい
↑この中でひとつでも当てはまるあなたは、販売サポート公式LINEのお友達登録をして、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♪
ネイリストMISA
チップ販売サポート公式LINE
Comment On Facebook