
「ネイルチップ(つけ爪)を使ってみたいけど、繰り返し使うことってできるの?何回くらい使えるの?」そんな疑問をお持ちではありませんか?ネイルチップは使い方次第で、何度でも着け外して繰り返し使うことができるんです。今回は、ネイルチップの使い方を踏まえて、繰り返し使う方法についてお伝えしていきます。
ネイルチップ(付け爪)は繰り返し使うことができるの?使い捨て?
こんにちは!
ネイルチップ通販・販売専門店 オトネイル ネイリストMISAです。
「ネイルチップを使ってみたいなー」とお考えのあなた!
ネイルチップって使い捨て?
繰り返し使えるの?
そんな疑問をお持ちではありませんか?
せっかく買った可愛いお気に入りのネイルチップ、できることなら何度も使いたいですよね。
一度しか使えないなんて、勿体ない!
安心してください!
ネイルチップは、使い方次第で着け外して何度でも繰り返し使うことができるんです♡
今回は、その方法について簡単にお伝えしていきます!
ネイルチップ用の接着テープ(両面テープ)を使って繰り返し使うことができる!
ネイルチップを爪に貼りつける方法は、主に二つあります。
・ネイルチップ用接着テープ(両面テープ)
・ネイルグルー(接着剤)
この2つになります。
ネイルチップを繰り返し使うには、
・ネイルチップ用接着テープ
を使って、ネイルチップを貼ることが必要です!
ネイルチップ用接着テープを使用して貼り付けることで、お気に入りのネイルチップを何度でも楽しむことができます♪
正しい使用方法と保管で何年も使用することだってできるため、実はとっても経済的でもあります♡
また、チップを外す時も爪やチップに負担を掛けずに、キレイに外すことができます。
一方で、ネイルグルーを使ってチップを貼ると、外す際に専用のリムーバーでオフする必要があり、その際に爪への負担はもちろん、チップを溶かしてしまうので、繰り返し使うことができなくなります。
ネイルグルーは接着テープを使うよりも粘着力が強いため、使用中に外れにくいという最大のメリットがありますが、爪やチップに負担が掛かる点と、使い捨てになってしまう点を考えると、接着テープでの貼り付けをおすすめします。
—————————
さらに詳しくはコチラ↓
接着テープ(両面テープ)とネイルグルーどっちがいいの?
—————————
接着テープ(両面テープ)を使ったネイルチップの付け方はとっても簡単!
ネイルチップは接着テープを使うことで、繰り返し使うことができるとお伝えしてきました。
「でも、接着テープで貼り付けるって難しくないの?」
そう思いますよね・・・。
いえいえ、実はとっても簡単なんです!
一言で言うと、
接着テープを爪に貼り、その上からネイルチップを乗せて完成!
です。
たったこれだけで、ネイルチップを楽しめちゃいます。
ですので、誰でも簡単に、お気に入りのネイルチップを何度でも繰り返し使うことができるため、普段ネイルができない女性にとってネイルチップは、オシャレを楽しむとっておきのアイテムなんです♡
—————————
詳しい方法を確認したい方はコチラからどうぞ↓
とっても簡単!ネイルチップの正しい付け方
—————————
お気に入りのネイルチップを繰り返し使ってオシャレを楽しもう!
今回は、ネイルチップを繰り返し使う方法について簡単にお伝えしていきましたが、いかがでしたでしょうか。
ネイルチップは接着テープを使用することで、着け外して繰り返し使うことができるため、その日の気分やコーディネートに合わせて、いろいろ着せ替えすることができます。
また、季節ごとにデザインを変えたり、大切な結婚式などで使ったり、と人生の大切な思い出と共に、何度でも繰り返し使うことができます。
普段ネイルができなくてもネイルチップを使って、ぜひあなたのライフスタイルに合わせてオシャレを思いっきり楽しんでいただけたらと思います♡
Comment On Facebook