ネイルチップ

ネイルチップのカーブが合わない!~自宅にあるもので簡単カーブの合わせ方~

「ネイルチップ(つけ爪)、せっかく買ったけどカーブが合わない…」「爪が平らでチップが浮く…」そんなお悩みをお持ちではありませんか?今回はお手元にあるネイルチップのカーブを緩める方法を動画でお伝えしていきたいと思います♪その方法はとっても簡単!みんなの自宅にあるもの『ドライヤー』で、簡単にカーブをゆるめてお爪にフィットするチップに変えることができます♪せっかく買ったけどカーブが合わなくて使うのを辞めちゃった…そんなネイルチップがおうちに眠っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

 

「爪が平らでネイルチップが合わない…」大丈夫!自宅にあるもので簡単フィット!

こんにちは!

 

ネイルチップ通販・販売専門店 オトネイル ネイリストMISAです。

 

ネイルのお仕事をする中で、色々なお話を伺っていると

『せっかく買ったネイルチップのカーブが合わない…』

というお悩みは意外と結構多く、

買ったけどカーブが合わなくて使わなくなってしまった

という方も実は少なくありません。

 

私自身も、ネイルチップを始めた頃はド〇キなどで購入したネイルチップを使っていましたが、

[幅は合うけどカーブが合わない…、浮く…

ということもよくありました。

 

いつもお伝えしている通り、カーブが合わないとネイルチップって

《外れやすさの大きな原因》

になりますし、無理に貼り付けていると

《引っ張られ感》

のような違和感もあります…。

 

でもせっかく可愛いと思って買ったネイルチップ、カーブが合わなくて使えないなんて勿体ないですよね。泣

 

今回はそんなお悩みを解決するための簡単な方法を動画でご紹介しました!

 

「おうちにあるもの」で簡単にカーブを自爪に近づけることができます♪

 

おうちにあるもの…

 

それは!

 

ドライヤー!

 

ドライヤーは、おうちにありますよね!

 

今回は、ドライヤーを使ってネイルチップのカーブを自爪に合うように緩める方法をご紹介します(*^^*)

 

ひとつ注意なのは、確かに今回の方法でカーブを自爪に近づけることはできますが、あくまで応急処置的な方法ですので、ベストなのは、

自爪に合ったカーブのチップを購入すること

をおススメします!

 

カーブの合わないチップを買ってもドライヤーで緩めればいいや、ということではなく、あくまでも【もう買ってしまったチップのカーブが合わなくてどうしようもない…】というときに試してみて欲しい対処法ということです♡

 

確かにドライヤーでチップはカーブが緩くなりますが、やはり固まっているものを熱で変化させることはチップ自体に負荷が掛かりますので、次回からはカーブが合うネイルチップを購入するよう注意してくださいね♡

 

カーブの合わないネイルチップがおうちに眠っている方は、ぜひ今回ご紹介したドライヤーの方法を試してみてくださーい♪

 

カーブが合うネイルチップ(付け爪)はどこで購入できるのか?

例えば、店頭に並んでいるネイルチップ。
カーブが合うチップかどうかって、試着でもしない限り難しいですよね。
でも、なかなか試着もできないことってないかなーと。
そんな中、カーブやサイズに合わせてネイルチップを作る【オーダーメイドチップ】なら、作る前にサイズ確認もすることができ、大きさやカーブの具合も確認することができます!
どうせネイルチップを使うなら快適に使いたいですよね。
自分の爪にピッタリのネイルチップを使うことで、ネイルチップを

外れにくくする
ことができ、
見栄えもとっても自然

になります。

 

ぜひ、ネイルチップを快適に楽しみたい方は【オーダーメイドネイルチップ】を試してみてくださいね!

それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

チップ販売サポート公式LINE始めました!

チップ販売サポート公式LINE始めました!

ネイリストMISAチップ販売サポート公式LINEでは、チップ販売方法のコツや集客方法、マインドや限定動画の配信、セミナー情報、イベント情報をいち早く配信していきますので、現在ネイルチップ販売をお考えの方、既にチップ販売中の方は、ぜひぜひお見逃しなく!

  これからオンラインショップをオープンしてみたい、自分の好きなことで誰かに喜んでもらいたい、とお考えのあなたが楽しく、できるだけスムーズにオンラインショップ開業を行うことができるよう、私にサポートさせていただけたら嬉しいです。


・ネイルチップ販売に興味がある
・ネイルチップ販売してみたい
・大好きなネイルを仕事にしたい
・ネイルに関する副業に興味がある
・隙間時間でネイルチップ販売してみたい
・すでにネイルチップ販売しているが上手くいかない
・ネイルチップ販売の集客方法を学びたい
・ネイルチップ販売について0から挑戦したい


↑この中でひとつでも当てはまるあなたは、販売サポート公式LINEのお友達登録をして、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♪

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. メルカリでジェルネイルのネイルチップをオーダーしました。ジェルネイルでパーツなどついているものでもドライヤーで出来ますでしょうか?

    • wawa様
      お返事が遅くなり、申し訳ございません。
      コメントいただき、ありがとうございます!
      パーツなどついているチップもドライヤーを当ててカーブを調整することはできます。
      しかし、この方法はあくまでも緊急対処的な方法ですので、熱を加えすぎることで破損や劣化のリスクはあるため、基本的にネイルチップをご購入される場合は、次回からはご自身のお爪にあったチップを作ってもらうことをお勧めいたします☺!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Comment On Facebook