
《ワンタッチネイルグルー》はネイルチップを繰り返し使える!
参考:ワンタッチネイルグルー(ビューティーネイラー)
こんにちは!
ネイルチップ通販・販売専門店OTO nail(オトネイル)ネイリストのMISAです。
あなたはネイルチップを使うときに、ネイルチップを何を使って爪に貼りつけるか、迷っていませんか?
ネイルチップを爪に貼るには、
・ネイル専用両面テープ
・ネイルチップ専用グルー(接着剤)
があります。
それぞれの特徴については、以前の記事【両面テープとネイルグルー(接着剤)どっちがいいの?】でお伝えしましたが、今回ご紹介する
《ワンタッチネイルグルー》
は、「ネイルチップ専用グルー」の仲間で接着剤の一つなのですが、ネイルチップ専用の両面テープより強力な接着力で、ネイル専用グルーのように爪を傷めず、ネイルチップも繰り返し使うことができる!というアイテムなんです♪
今回は、《ワンタッチネイルグルー》のメリットとデメリットについて、その特徴をわかりやすくご説明していきたいと思います!
ワンタッチネイルグルーのメリットは?
まず、ワンタッチネイルグルーのメリットについてお伝えしてきます。
・両面テープよりも強い接着力
・手洗い程度は可能
・爪を傷めない
・ネイルチップを繰り返し使用することができる
・お湯や水でオフできる(リムーバー不要)
最大のメリットは、ネイルチップを繰り返し使用できるのにシールよりも粘着力が高い、というところです。(外れないわけではありません)
ワンタッチタイプではないネイルグルーは、ネイルチップをオフするときに専用のリムーバーが必要になり、ネイルチップ自体もオフの際に破損するので1度しか使えません。
でも、ワンタッチネイルグルーはその心配がなく、お気に入りのチップを繰り返し楽しむことができます♪
正しく貼り付ければ、両面テープで貼り付ける場合に比べ、かなり剥がれにくいです。(手洗いくらいじゃ剥がれません!優秀!)
ワンタッチネイルグルーのデメリットは?
次に、デメリットをお伝えします。
・ネイルグルー(ワンタッチタイプではない)より強度が弱い
・両面テープよりもチップを貼るまでに時間が掛かる(前日から下準備する場合も!)
・接着剤がはみ出ると見栄えが悪い
・お風呂では剥がれることがある
・オフ後、爪とチップに残った接着剤を剥がす作業に時間が掛かる
というところです。
ネイルチップ用両面テープで貼り付ける場合よりは強度がありますが、ワンタッチタイプではないネイルグルーに比べれば強度は弱いです。(ぶつかったときの外れやすさや、お風呂など長時間水やお湯に触れると剥がれることがあります)
そして、どのワンタッチタイプネイルグルーも、チップにグルーを塗って乾かして貼り付ける、という方法で貼ることが多いのですが、この乾かす作業というのが実は地味に結構時間が掛かります(笑)
自然乾燥だと約48時間、というものも!(ドライヤーで15分程度には短縮できる)
前日に塗っておいて乾かしておく、という方もいるようです。
両面テープのように5分も掛からずに貼り付けられないので、すぐに貼って出掛けたい♪という場合には不向きかなと思います。
そして、グルーがマニキュアのようにハケタイプが多いのですが、塗りやすさもある一方ではみ出してしまったり、チップにグルーが付いてしまうこともあります。
その場合、仕上がりによってはちょっと見栄えが悪くなったりします…。
ですが、使い慣れてくると塗り方や量などを調整できると思います♪
あとは、オフはリムーバーが不要で便利な一方、使用後に爪やネイルチップに付着した接着剤をお湯やお水で丁寧に取り除く必要があります。(意外とこびりつき、取れにくい場合もあり、時間が掛かることも…。)
以上のデメリットを踏まえると、ワンタッチネイルグルーを使用する場合は、事前準備も含めて割と時間に余裕があるときに使うことをおすすめします♪
結局ワンタッチネイルグルーは使いやすいの?
ここまでワンタッチネイルグルーのメリットとデメリットをお伝えしてきましたが、いかがでしょうか。
私はワンタッチネイルグルーと接着テープのどちらも使用することがありますが、それぞれの良いところを使用シーンに合わせて使っています。
ワンタッチネイルグルーの一番の良い点は接着力があるのに繰り返し使えることです。
私が使用しているワンタッチネイルグルーはコチラの2種類です。
私は貼り付けに時間を掛けられる日や、チップの使用時間が長いとき、手先を使うシーンが多い場合などはより強力な接着力が欲しいのでワンタッチネイルグルーを使用しています!
一方で、すぐにチップを貼り付けてお出掛けしたい、楽しみたい!という場合は両面テープが断然便利なので接着テープを使用します。
ワンタッチネイルグルーは、デメリットでもお伝えした通り、貼り付けに結構時間が掛かります。(早くても15分は掛かる)
ですが、両面テープは5分も掛からずに貼ることができます。(慣れれば2-3分!)
私自身、現在は子育ての合間にネイルを楽しんでいるのでなかなか着脱や後始末に時間を避けず、着脱簡単な接着テープを使うことが多いのですが、これを読んでいるあなたがワンタッチネイルグルーか両面テープか迷われている場合は、ご自身の生活スタイルや、ネイルチップを使うシーンに合わせて選択していただけるといいなと思います♪
【おまけ】
ネイルチップを貼る作業にそんなに時間を掛けられないし、でも両面テープで貼り付けて外れるのは心配だし…というあなた!!
ネイルチップ用の両面テープも、正しい貼り付け方と使い方でかなり外れにくくすることができるので、ぜひこちら⇩もチェックしてみてくださいね!
Comment On Facebook