爪を強くする食事

爪を強くする食べ物~『アボカド』を摂ろう!~

爪を強くする食べ物~『アボカド』を摂ろう!~

「爪に栄養が足りない…」「爪にいい食べ物って実際何を食べたらいいの?」とお悩みのあなたに『アボカド』がおすすめ!♡タンパク質をはじめ、ビタミンやミネラル類など丈夫な爪を作るために必要な栄養をまとめて摂ることができます。そんなアボカドについて、普段の食事に取り入れやすいレシピもまじえてわかりやすく解説していきます♪ぜひ爪が丈夫になる食べ物として気軽に取り入れてみてくださいね!

『アボカド』は爪が強くなる食材のひとつだった!爪への栄養をまとめて摂ることができる!


こんにちは!

 

ネイルチップ通販・販売専門店 オトネイル ネイリストMISAです。

 

先日、弱い爪の改善は“食事”も大切だった!という記事で、爪を強くするために必要な栄養と食材についてお伝えしました!

 

ですが、こんな栄養素が必要です、大事ですよ、と言われても

「実際どんな食事を摂ったらいいの?」

というお声も聞こえて来るので、前回までに「トマト」「鶏レバー」、「ギリシャヨーグルト」をご紹介してきました。

【爪を強くする食べ物~トマトを摂ろう!~】
 【爪を強くする食べ物~鶏レバーを摂ろう!~】
 【爪を強くする食べ物~ギリシャヨーグルトを摂ろう!~】

 

これらの記事では、爪を強くするために必要な栄養が摂れる食材やレシピについて、実際の生活で簡単に取り入れられる方法を知ってもらえたらいいなと思います♡

 

今回は、爪を丈夫にする食材のひとつである

〘アボカド〙

についてお伝えしていきます♡

 

身体に良いというイメージはあるものの実際どう良いのかまでは知らなかったあなたも、今回の記事を読んでいただきたき、アボカドの良さを簡単にでも知ってもらえたらな♡と思います♪

 

アボカドはどんな栄養が摂れるの?


アボカドは、ギネスブックに世界一栄養価の高い果物として認められているほど栄養価の高い食材です。

 

特に、

・オレイン酸
・食物繊維
・ビタミンB群
・ビタミンE
・タンパク質
・葉酸

が豊富に含まれています。(たくさんっ!!)

 

その他、カリウムや鉄、リン、カルシウムなどのミネラルも含まれており、『アボカド』ひとつで幅広く栄養を摂ることができるんです。

 

簡単にそれぞれの栄養素のはたらきについて説明してきます♪

 

アボカドの栄養【オレイン酸】

アボカドは『森のバター』と言われるほど脂肪分が多く、果肉全体の約2割を占めています。

ですが、この脂肪分は一価不飽和脂肪酸の【オレイン酸】が多く、体にとって良い脂肪分です。


体の中の悪玉コレステロールを減らし、血液をサラサラにする善玉コレステロールを増やしてくれる
働きがあります。

 

アボカドの栄養【食物繊維】

アボカドには、ごぼう約1本分相当【食物繊維】が含まれています。

 

食物繊維は腸内環境を整え、そのことで便通をよくするだけでなく、免疫機能が活発になり、風邪などの感染症にも罹りにくくなります。

 

アボカドの栄養【ビタミンB群】

アボカドには、【ビタミンB群】もたくさん含まれています!

 

ビタミンB群と言えば…「代謝ビタミン」とも呼ばれており、生きていくためのエネルギーがつくられるために欠かせない栄養素です。


疲労回復
にもとっても必要なビタミンです。

 

特にアボカドにはビタミンB6が多く含まれ、皮膚・髪・爪など細胞の再生を行い、丈夫にしていく役割があります。

 

アボカドの栄養【ビタミンE】

ビタミンEは、

・皮膚の老化を遅らせる(抗酸化作用)
・血流を良くする
・悪玉コレステロールの酸化を防ぐ

という働きがあります。

 

「若返りのビタミン」とも呼ばれ、強力な抗酸化作用と、老化の原因となる活性酸素を抑えてくれます。

 

また、血行を良くする働きもあり、血行不良やそれに伴う症状を改善するほか、肌や髪、爪のツヤもよくなります

(アボカドに含まれるビタミンCは、ビタミンEの働きを高めるはたらきがあります♡)

 

アボカドの栄養【タンパク質】

アボカドは、たんぱく質が含まれている量もフルーツの中ではトップクラスで、それも《必須アミノ酸》が多く含まれています。

身体の約20%は『たんぱく質』でできており、丈夫な筋肉や内臓、血液、髪、爪、骨、皮膚をつくる上で欠かせない栄養素です。

 

アボカドの栄養【葉酸】

アボカドには、【葉酸】も多く含まれています。

 

身体のたんぱく質をつくるもととなるDNAには、葉酸が不可欠です。

 

********

その他、ミネラル類も豊富に含まれており、特にカリウムが多くなんとりんごの6倍相当!

 

カリウムは体内の水分バランスを保ち、余分なナトリウムを排出して血圧を正常に保っています。

 

また、丈夫な爪を作るために必要カルシウムも豊富です♡

 

アボカドのおいしい食べ方は?とっておきのレシピをご紹介♡

ここでは、アボカドの簡単レシピをご紹介していきます♡

 

《アボカドのツナチーズ》

〈材料〉
アボカド 1個
ツナ缶  1缶
チーズ  適量(お好みで)
あらびきコショウ 適量(お好みで)

材料はたったのこれだけ!♡

 

〈作り方〉
1.アボカドを半分に切り、種を取り除いたらスライスする。
2.ツナ缶の水気を切る。
3.耐熱皿にアボカドを並べ、その上にツナを広げて乗せて、最後にお好みの量のチーズをかける。
4.電子レンジでチーズが溶けるまで温める。
5.お好みであらびきコショウをふって完成!

 

本当に簡単にできあがっちゃいます♡

 

そして、食べ応えもあり、とにかく美味しいのでとりあえず試してみて欲しいっ!!

 

調味料を測ったりという手間もなく、レンジひとつで手軽に作れるので本当におすすめです!

 

普段の食事にアボカドを取り入れて美味しく楽しく強い爪を育てよう!

ここまで、爪を強くする食材のひとつである「アボカド」についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

 

アボカドはとっても栄養価が高く、丈夫な爪をつくるだけでなく身体に必要な栄養がぎっしり詰まっています

 

カロリーだけを見ると高いな…と思うかもしれませんが、食べ過ぎないように気を付ければ、積極的に摂ることををおすすめする食材です。

 

ぜひアボカドを普段のお食事に取り入れて、おいしく楽しく健康な爪を育てていけると良いなと思います♡

 

やっぱり食事は「おいしい♡」ってとっても大事!

 

いくら栄養が高くても、美味しくなかったら続けるのは大変ですよね…。

 

でも、同じ食材でも調理の仕方で食べられるようになることも多いので、ぜひ色んな食材の食べ方を試すことを楽しんでいただけたらと思います♡

 

そして、丈夫な爪を育てる最中も爪のオシャレを楽しみたいあなたへ!


大切な爪を傷めずに
オシャレなネイルを楽しむ方法を知ってましたか?♡

 

オトネイルのオンラインショップでは、ひとつひとつこだわり抜いて作られた「エレガンス×フェミニン」デザインのオトナ可愛いネイルチップを多数販売しております♡
OTO nail オンラインショップはこちら

 

ぜひ、オンラインショップをご覧いただき、普段から爪を強くする食事を摂りながら、爪に優しいネイルチップで爪のオシャレも思いっきり楽しんでください♡

—————————

普段ネイルができない女性も休日は思い切りネイルを楽しみましょ♡
ぜひご参考にどうぞ★
​♦【ネイルをしたいけどできない女性必見!ネイルチップでオシャレは楽しめる】
♦【医療職だけどオシャレネイルを楽しもう♡オフの日から結婚式まで】
♦【休日だけネイルを楽しむ方法を徹底解説!】
♦【ネイルしたまま料理は不潔?】
♦【爪が小さいけどオシャレネイルを楽しみたい!】

—————————

↓こんな記事も書いてます♡

ボロボロの爪は嫌…今日から始めるネイルケア♡
♦爪のケアは保湿が重要!
♦乾燥対策はハンドクリームだけでは足りなかった!
♦弱い爪の改善は“食事”も大切だった!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Comment On Facebook

#
#

閉じる